日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
※赤背景は休業日です
- かごしま よかもんnet >
- 黒牛
黒牛

鹿児島黒牛 日本一!第12回(2022年)全国和牛能力共進会
内閣総理大臣賞受賞(第4区 繁殖雌牛群)
農林水産大臣賞受賞(第1区 若雄、第4区 繁殖雌牛群、第5区 高等登録群、第6区 総合評価群、第8区 去勢肥育牛、特別区 高校及び農業大学校)
鹿児島では明治時代に全国で初めて県の畜産試験場を設立し、「おいしい牛肉」を目指して、本格的な研究が開始されました。当時、県内で飼育されていたのは、羽島(はしま)牛・加世田(かせだ)牛・種子島(たねがしま)牛などの伝統種で、その後、改良を積み重ねて現在の鹿児島黒牛というブランドを確立しました。 エーコープでは生産者情報はもとより、一頭ごとの生産履歴を管理するトレーサビリティーシステムを導入。生まれたときからお客様の手元に届くまで徹底した管理システムのもと、品種と安全にこだわって生産しています。
- 絞り込む